秦野市 【火災情報】
さきほど、西田原地内で発生した建物火災は消えました。
担当:消防本部情報指令課
秦野市 【火災情報】
さきほど、西田原地内で発生した建物火災は消えました。
担当:消防本部情報指令課
秦野市 【火災情報】
ただいま、西田原地内で建物火災が発生したため、消防隊が出動中です。
担当:消防本部情報指令課
秦野市 【防犯情報】
本日、秦野市役所職員を名乗る者から還付金詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
特に、南矢名(大根地区)に多く電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
また、携帯電話を使用しながらATM操作をしている方を見かけたら、還付金詐欺の被害に遭われている可能性がありますので、お声掛けいただくようご協力お願いします。
担当:地域安全課
秦野市 【防犯情報】
本日、秦野市役所職員を名乗る者から還付金詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
特に平沢(南地区)に多く電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
また、携帯電話を使用しながらATM操作をしている方を見かけたら、還付金詐欺の被害に遭われている可能性がありますので、お声掛けいただくようご協力お願いします。
担当:地域安全課
秦野市 【防犯情報】
本日、総務省や証券会社を名乗る者から特殊詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
「健康保険証が使えなくなるため、マイナ保険証とマイナポータルの連携が必要」等の虚偽の説明を行い、特定のSNSアカウントに誘導する不審な電話が確認されています。
総務省では、マイナ保険証の利用等に関して、個人に電話をしたりすることは、一切ありません。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
総務省ホームページ
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000532.html
担当:地域安全課
秦野市 【防犯情報】
本日、市内において不審な自動音声の電話が多くかかってきています。
電話を取ると自動音声で「あと2時間でお宅の電話が止まります。1番を押していただくとオペレーターにつながります」などと案内され、1番を押すと通信事業者を名乗るオペレーターにつながり、氏名や生年月日等の個人情報を聞き出してきます。
「電話が止まる」という言葉に慌てず、不審な電話は相手をせずに切るようにしましょう。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
担当:地域安全課
秦野市 【防犯情報】
本日、警察官や通信事業者を名乗る者から特殊詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
特に下落合(東地区)に多く電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
担当:地域安全課
秦野市 【尋ね人】
本日、お知らせしました行方不明の山崎とくさんは、無事見つかりました。ご協力ありがとうございました。
秦野警察署:0463-83-0110
秦野市 【尋ね人】
昨日、16時ごろ、秦野市鶴巻地内にお住いの山﨑とくさんが、自宅付近から行方不明になりました。
山﨑さんは、女性で年齢92歳、身長は152センチぐらい、髪型は白髪の長髪です。
お心当たりのある方は、秦野警察署0463-83-0110まで、ご連絡ください。
秦野市 【防災情報】
「即時音声合成」
2024年02月09日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県
佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県