11月15日実施 Jアラート全国一斉情報伝達訓練のお知らせ

秦野市 【防災情報】

明日、11月15日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が実施されます。
市内の防災行政無線から一斉に、次の内容が放送されます。

(放送内容)
 チャイム音
+「これは、Jアラートのテストです。」×3
+「こちらは、秦野市役所です。」
+ チャイム音

実際の災害とお間違えのないよう御注意ください。

※Jアラートとは、国からの地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。

担当:防災課 0463-82-9621

県道70号通行止め解除情報

秦野市 【防災情報】

 県道70号は降雨の影響で通行規制を行っていましたが、9月22日(金)午前7時に通行止めを解除しました。
道路利用者の方々にはご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

問い合わせ先
国県事業推進課 0463-82-5111(代表)・0463-82-5746(直通)
神奈川県平塚土木事務所 0463-22-2711(代表)

県道70号通行止め情報

秦野市 【防災情報】

 県道70号は降雨による通行規制基準に達したことから、9月21日(木)午後4時から、蓑毛バス停付近から宮ヶ瀬方面への通行ができません。
 道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

問い合わせ先
国県事業推進課      0463-82-5746(直通)・0463-82-5111(代表)
神奈川県平塚土木事務所  0463-22-2711(代表)

9月20日実施 Jアラート全国一斉情報伝達訓練のお知らせ

秦野市 【防災情報】

明日、9月20日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が実施されます。
市内の防災行政無線から一斉に、次の内容が放送されます。

(放送内容)
 チャイム音
+「これは、Jアラートのテストです。」×3
+「こちらは、秦野市役所です。」
+ チャイム音

実際の災害とお間違えのないよう御注意ください。

※Jアラートとは、国からの地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。

担当:防災課 0463-82-9621

停電復旧情報

秦野市 【防災情報】

本日、22時35分から市内で発生していた停電は、23時10分に復旧しました。

問い合わせ先 東京電力パワーグリッド(株)
電話番号   0120-995-007

市内停電情報

秦野市 【防災情報】

本日、電線から出火する火災が発生し、22時35分頃から下大槻地内で約760軒の停電が発生しています。
現在、東京電力が対応中のため、復旧は16日(土)0時20分頃の見込みです。

問い合わせ先 東京電力パワーグリッド(株)
電話番号   0120-995-007

市内公民館を避難所として開設しました

秦野市 【防災情報】

8時30分、市内公民館全11カ所を避難所として開設しました。
ハザードマップで浸水想定区域や土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、お近くの公民館に避難してください。
安全な場所にいる場合は、不要な外出は控えてください。
ハザードマップについては、下記URLから確認できます。

【秦野市総合防災情報システム】
https://iot.trims-cloud.net/hadano_bosai/deploy/html/index.html

担当:防災課 0463-82-9621

台風13号への警戒情報(第2報)

秦野市 【防災情報】

9月7日(木)午後5時現在、台風13号は、8日(金)午後6時頃に、本市に最も近づく予想となっています。
雨のピークは8日(金)の午前5時から8時で、一時的に雨風が強まる可能性があります。避難とは「難」を「避」けることであり安全を確保することです。今のうちから各家庭での避難行動を確認しておきましょう。

担当:防災課
電話:0463-82-9621