秦野市 【防災情報】
県道70号(秦野清川線)において、時下雨量が一定量超えたことから、本日17時20分から蓑毛から先は通行止めとなっています。
担当 国県事業推進課
電話 0463-82-5746
秦野市 【防災情報】
県道70号(秦野清川線)において、時下雨量が一定量超えたことから、本日17時20分から蓑毛から先は通行止めとなっています。
担当 国県事業推進課
電話 0463-82-5746
秦野市 【防災情報】
「即時音声合成」
2022年11月16日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
秦野市 【防災情報】
明日、11月16日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が実施されます。
市内の防災行政無線から一斉に、次の内容が放送されます。
(放送内容)
チャイム音
+「これは、Jアラートのテストです。」×3
+「こちらは、秦野市役所です。」
+ チャイム音
実際の災害とお間違えのないよう御注意ください。
※Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの国からの緊急情報を、人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
担当:防災課 0463-82-9621
秦野市 【防災情報】
秦野市と清川村を結ぶ県道70号が降雨のため、通行止めとなっておりましたが、9月24日(土)午後6時20分に解除されました。
道路利用者の皆さまには御理解と御協力をいただきまして、ありがとうございました。
詳しくは「神奈川県くらし安全防災局危機管理防災課」のTwitterを御確認下さい。
【リンク】
Tweets by saitai_kanagawa
担当 国県事業推進課
電話 0463-82-5746
秦野市 【防災情報】
2022年09月24日16時39分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【秦野市】
大雨注意報
雷注意報
土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
24日夕方 :注意報級
24日夜のはじめ頃:注意報級
24日夜遅く :注意報級
25日未明 :注意報級未満
25日明け方 :注意報級未満
25日朝 :注意報級未満
25日昼前 :注意報級未満
25日昼過ぎ :注意報級未満
25日夕方 :注意報級未満
特記事項:土砂災害注意
【雷危険度】
24日夕方 :注意報級
24日夜のはじめ頃:注意報級
24日夜遅く :注意報級
25日未明 :注意報級未満
25日明け方 :注意報級未満
25日朝 :注意報級未満
25日昼前 :注意報級未満
25日昼過ぎ :注意報級未満
25日夕方 :注意報級未満
付加事項:突風、ひょう
秦野市 【防災情報】
秦野市と清川村を結ぶ県道70号が降雨のため、9月24日(土)午前0時20分から通行止めとなります。
詳しくは「神奈川県くらし安全防災局危機管理防災課」のTwitterを御確認下さい。
【リンク】
https://twitter.com/saitai_kanagawa?s=11&t=DHsIFTvZMzb4W0XkuQQJiA
担当 国県事業推進課
電話 0463-82-5746
秦野市 【防災情報】
2022年09月23日22時33分 発表
大雨(土砂災害)警報が発表されました。
【秦野市】
大雨警報
雷注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
23日夜遅く :警報級
24日未明 :警報級
24日明け方 :警報級
24日朝 :警報級
24日昼前 :警報級
24日昼過ぎ :警報級
24日夕方 :注意報級
24日夜のはじめ頃:注意報級
24日夜遅く :注意報級
特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
23日夜遅く :注意報級
24日未明 :注意報級
24日明け方 :注意報級
24日朝 :注意報級
24日昼前 :注意報級
24日昼過ぎ :注意報級
24日夕方 :注意報級未満
24日夜のはじめ頃:注意報級未満
24日夜遅く :注意報級未満
特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
23日夜遅く :30ミリ 45ミリ
24日未明 :40ミリ 60ミリ
24日明け方 :40ミリ 60ミリ
24日朝 :40ミリ 60ミリ
24日昼前 :40ミリ 60ミリ
24日昼過ぎ :30ミリ 45ミリ
24日夕方 :‐ ‐
24日夜のはじめ頃:‐ ‐
24日夜遅く :‐ ‐
【雷危険度】
23日夜遅く :注意報級
24日未明 :注意報級
24日明け方 :注意報級
24日朝 :注意報級
24日昼前 :注意報級
24日昼過ぎ :注意報級
24日夕方 :注意報級
24日夜のはじめ頃:注意報級
24日夜遅く :注意報級
付加事項:竜巻、ひょう
秦野市 【防災情報】
【県道の通行止めについて】
秦野市と清川村を結ぶ県道70号が降雨のため、通行止めとなっておりましたが、9月20日午後5時に解除されました。
道路利用者の皆さまには御理解と御協力をいただきまして、ありがとうございました。
詳しくは「神奈川県くらし安全防災局危機管理防災課」のTwitterを御確認下さい。
【リンク】
Tweets by saitai_kanagawa
担当 国県事業推進課
電話 0463-82-5746
2022年09月20日17時03分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【秦野市】
大雨注意報
土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
20日夕方 :注意報級
20日夜のはじめ頃:注意報級
20日夜遅く :注意報級
21日未明 :注意報級未満
21日明け方 :注意報級未満
21日朝 :注意報級未満
21日昼前 :注意報級未満
21日昼過ぎ :注意報級未満
21日夕方 :注意報級未満
特記事項:土砂災害注意
2022年09月18日20時10分 発表
大雨(土砂災害)警報が発表されました。
【秦野市】
大雨警報
雷注意報
洪水注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
18日夜のはじめ頃:警報級
18日夜遅く :警報級
19日未明 :警報級
19日明け方 :警報級
19日朝 :警報級
19日昼前 :警報級
19日昼過ぎ :警報級
19日夕方 :警報級
19日夜のはじめ頃:警報級
以後も警報級
特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
18日夜のはじめ頃:注意報級
18日夜遅く :注意報級
19日未明 :注意報級未満
19日明け方 :注意報級未満
19日朝 :注意報級未満
19日昼前 :注意報級未満
19日昼過ぎ :注意報級未満
19日夕方 :注意報級未満
19日夜のはじめ頃:注意報級未満
特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
18日夜のはじめ頃:40ミリ 60ミリ
18日夜遅く :40ミリ 60ミリ
19日未明 :‐ ‐
19日明け方 :‐ ‐
19日朝 :‐ ‐
19日昼前 :‐ ‐
19日昼過ぎ :‐ ‐
19日夕方 :‐ ‐
19日夜のはじめ頃:‐ ‐
【雷危険度】
18日夜のはじめ頃:注意報級
18日夜遅く :注意報級
19日未明 :注意報級
19日明け方 :注意報級
19日朝 :注意報級
19日昼前 :注意報級
19日昼過ぎ :注意報級
19日夕方 :注意報級
19日夜のはじめ頃:注意報級
以後も注意報級
付加事項:竜巻
【洪水害危険度】
18日夜のはじめ頃:注意報級
18日夜遅く :注意報級
19日未明 :注意報級未満
19日明け方 :注意報級未満
19日朝 :注意報級未満
19日昼前 :注意報級未満
19日昼過ぎ :注意報級未満
19日夕方 :注意報級未満
19日夜のはじめ頃:注意報級未満