市内停電情報

秦野市 【防災情報】

8月30日15時46分頃から、菖蒲地区、八沢地区及び柳川地区の一部で停電が発生しています。
停電件数は、約170軒です。
該当地域:菖蒲、八沢、柳川

現在、東京電力パワーグリッド(株)が、状況を確認中です。

問い合わせ先 東京電力
電話番号   0120-995-007

国道246号通行止め情報

秦野市 【防災情報】

 新善波トンネルの法面崩落の影響で、国道246号の名古木交差点付近から西河内交差点付近までの上下線で通行止めを行っています。
 詳細は、横浜国道事務所からの記者発表資料を御覧ください。
 https://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/kisha_01668.pdf
 道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

配信担当
国県事業推進課

本日のごみ収集情報

秦野市 【その他情報】

 本日の可燃ごみ等の収集については、本日の天候による道路状況によって収集ができない場合があります。
 すでに収集場所に出されているものについては、来週以降の対応になりますのでご了承ください。
 また、本日の環境資源センターにおける粗大ごみの受付及び、伊勢原清掃工場への自己搬入を中止します。
 市内にある各ストックハウスについても、利用を控えてください。

配信担当
 環境資源対策課 0463-82-4401(直通)

市道通行規制情報

秦野市 【防災情報】

 市道7号線において浅間山駐車場付近の倒木等の影響で、市道63号線との交差点から曽屋5340付近までの通行ができません。
 道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどお願いします。

配信担当
 秦野市建設部 0463-82-5111(代表)

国道246号通行止め情報

秦野市 【防災情報】

 降雨による影響で、国道246号の名古木交差点付近から坪ノ内交差点付近までの上下線で通行止めを行っています。
 道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

配信担当
国県事業推進課

市道通行規制情報

秦野市 【防災情報】

 市道7号線において道路崩落の影響で、龍法寺付近(南矢名1533)から南矢名5318付近の交差点の区間の通行ができません。
 道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどお願いします。

配信担当
 秦野市建設部 0463-82-5111(代表)

小田急線運転見合わせ

秦野市 【防災情報】

本日、小田急線は始発から小田原駅ー伊勢原駅間で運転を見合わせております。運転再開まではしばらく時間がかかる見込みとなっております。運行状況の詳細については小田急電鉄のホームページをご確認ください。

小田急電鉄ホームページ
https://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl

市内高速道路通行規制情報

秦野市 【防災情報】

 新東名高速道路において、降雨による影響で、伊勢原大山ICから新秦野ICまでの通行止めを行っています。
 今後の最新情報は、NEXCO中日本のホームページなどをご覧ください。
 https://www.c-nexco.co.jp/
 https://www.c-ihighway.jp/smp/map/map_kanto.html#hanrei
 道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

問い合わせ先
 NEXCO中日本お客様センター
 0120-922-229
配信担当
 秦野市国県事業推進課

気象警報

秦野市 【防災情報】

2024年08月29日23時43分 発表
洪水警報が発表されました。

【秦野市】
 大雨警報
 洪水警報
 雷注意報

【土砂災害危険度】
 29日夜遅く   :警報級
 30日未明    :警報級
 30日明け方   :警報級
 30日朝     :警報級
 30日昼前    :注意報級
 30日昼過ぎ   :注意報級
 30日夕方    :注意報級
 30日夜のはじめ頃:注意報級
 30日夜遅く   :注意報級
 特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
 29日夜遅く   :警報級
 30日未明    :警報級
 30日明け方   :警報級
 30日朝     :警報級
 30日昼前    :注意報級
 30日昼過ぎ   :注意報級
 30日夕方    :注意報級未満
 30日夜のはじめ頃:注意報級未満
 30日夜遅く   :注意報級未満
 特記事項:浸水警戒
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 29日夜遅く   :50ミリ  70ミリ  
 30日未明    :50ミリ  70ミリ  
 30日明け方   :50ミリ  70ミリ  
 30日朝     :50ミリ  70ミリ  
 30日昼前    :25ミリ  35ミリ  
 30日昼過ぎ   :25ミリ  35ミリ  
 30日夕方    :‐     ‐     
 30日夜のはじめ頃:‐     ‐     
 30日夜遅く   :‐     ‐     
【洪水害危険度】
 29日夜遅く   :警報級
 30日未明    :警報級
 30日明け方   :警報級
 30日朝     :警報級
 30日昼前    :注意報級
 30日昼過ぎ   :注意報級
 30日夕方    :注意報級
 30日夜のはじめ頃:注意報級未満
 30日夜遅く   :注意報級未満
 付加事項:氾濫
【雷危険度】
 29日夜遅く   :注意報級
 30日未明    :注意報級
 30日明け方   :注意報級
 30日朝     :注意報級
 30日昼前    :注意報級
 30日昼過ぎ   :注意報級
 30日夕方    :注意報級
 30日夜のはじめ頃:注意報級
 30日夜遅く   :注意報級
 付加事項:竜巻、ひょう

避難指示

秦野市 【防災情報】

 土砂災害が発生する可能性が極めて高いため、市内全域の土砂災害警戒区域や浸水想定区域内にお住まいの方又は警戒区域の近くにお住まいの方に警戒レベル4避難指示を発令します。
 なお、暗くなってきているため、外に出ての避難が危険と感じる場合は、2階以上の高いところや、がけから離れた部屋など少しでも安全な場所で過ごしてください。

【開設済み避難所】市内公民館全11カ所及び広畑ふれあいプラザ

担当:防災課 0463-82-9621