秦野市 【火災情報】
さきほど、曽屋地内で発生した建物火災は消えました。
担当:消防本部情報指令課
秦野市 【火災情報】
さきほど、曽屋地内で発生した建物火災は消えました。
担当:消防本部情報指令課
秦野市 【火災情報】
ただいま、曽屋地内で建物火災が発生したため、消防隊が出動中です。
担当:消防本部情報指令課
秦野市 【防災情報】
本日、7月12日(水)11時ごろに全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施する予定でしたが、消防庁から北朝鮮情勢等を踏まえ、中止とする連絡がありました。
担当:防災課 0463-82-9621
秦野市 【その他(行政情報、光化学スモッグなど)】
令和5年7月11日(火)17時00分、神奈川県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。明日7月12日(水)も、熱中症の危険性が極めて高くなることが予測されます。こまめな水分・塩分の補給、空調等を利用して熱中症を予防しましょう。
なお、感染症対策としてマスクの着用が効果的ですが、熱中症のリスクを高めるため、注意が必要です。
※「熱中症警戒アラート」とは、環境省・気象庁が提供する、極めて高い暑熱環境が予測される際に、暑さへの「気づき」を呼び掛け、熱中症予防行動を効果的に促すための情報。
担当:健康づくり課
秦野市 【防災情報】
明日、7月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が実施されます。
市内の防災行政無線から一斉に、次の内容が放送されます。
(放送内容)
チャイム音
+「これは、Jアラートのテストです。」×3
+「こちらは、秦野市役所です。」
+ チャイム音
実際の災害とお間違えのないよう御注意ください。
※Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの国からの緊急情報を、人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
担当:防災課 0463-82-9621
秦野市 【その他(行政情報、光化学スモッグなど)】
令和5年7月11日(火)5時00分、神奈川県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。本日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予測されます。こまめな水分・塩分の補給、空調等を利用して熱中症を予防しましょう。
なお、感染症予防としてマスクの着用が効果的ですが、熱中症のリスクを高めるので注意が必要です。
※「熱中症警戒アラート」とは、環境省・気象庁が提供する、極めて高い暑熱環境が予測される際に、暑さへの「気づき」を呼び掛け、熱中症予防行動を効果的に促すための情報。
担当:健康づくり課
秦野市 【防犯情報】
本日、秦野市役所職員を名乗る者から特殊詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
特に北矢名(大根地区)に多く電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
担当:地域安全課
秦野市 【防犯情報】
本日、秦野市役所職員を名乗る者から特殊詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
特に寺山(東地区)に多く電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
担当:地域安全課
秦野市 【防犯情報】
本日、秦野市役所職員を名乗る者から還付金詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
特に萩が丘、千村(西地区)に多く電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
担当:地域安全課
秦野市 【防犯情報】
本日、秦野市役所職員を名乗る者から還付金詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
特に鶴巻南(鶴巻地区)に多く電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
担当:地域安全課