秦野市 【尋ね人】
昨日、午前8時ごろ、秦野市松原町地内にお住いの櫻井亜可根(さくらいあかね)さんが、自宅付近から行方不明になりました。
櫻井さんは、女性で年齢55歳、身長は154センチぐらい、髪は黒色で肩までの長さ、服装は上着は黒と白のシャツ、ズボンは青色長ズボン、靴は黒色のスニーカーを着用しています。また、ピンク色の手提げバッグを持っています。
お心当たりのある方は、秦野警察署0463-83-0110まで、ご連絡ください。
秦野市 【尋ね人】
昨日、午前8時ごろ、秦野市松原町地内にお住いの櫻井亜可根(さくらいあかね)さんが、自宅付近から行方不明になりました。
櫻井さんは、女性で年齢55歳、身長は154センチぐらい、髪は黒色で肩までの長さ、服装は上着は黒と白のシャツ、ズボンは青色長ズボン、靴は黒色のスニーカーを着用しています。また、ピンク色の手提げバッグを持っています。
お心当たりのある方は、秦野警察署0463-83-0110まで、ご連絡ください。
秦野市 【防犯情報】
本日、秦野市役所健康保険課を名乗った還付金詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
「書類を送りましたが返送されていません。書類を送りますので返送してください。また、連絡を取りやすくするため、携帯電話の番号を教えてください。」などと、言葉巧みに話をしてきます。
特に南が丘地区に多く電話がかかってきていますので、お住まいの方は特に注意してください。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
担当:地域安全課
秦野市 【防犯情報】
9月17日に配信した、渋沢公民館周辺で奇行が見られた男性については、現在、秦野警察署で確保、取り扱っています。
その他、情報がありましたら秦野警察署(83-0110)までお願いいたします。
担当:地域安全課
秦野市 【その他(行政情報、光化学スモッグなど)】
令和4年9月26日(月)から、新型コロナウイルス感染症患者の全数届出が、全国一律で見直されました。
これに伴い、神奈川県による患者情報の発表が、「市町村ごと」から「保健所管内ごと」に変更されたことから、これまで本市ホームページで掲載していた市内患者数については、「県内全体及び平塚保健福祉事務所管内の患者数」のお知らせに変更します。
<その他>
9月26日から、県の「自主療養届出制度」が「陽性者登録窓口」に切り替わり、療養証明書の発行がなくなりますが、登録することで療養支援を受けられるようになります。
詳細については、神奈川県ホームページを御確認ください。
〇全数届出見直しについて
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/ms/article_20220926.html
〇陽性者登録窓口について
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/ms/registration.html
担当:健康づくり課
地域安全課
秦野市 【防災情報】
秦野市と清川村を結ぶ県道70号が降雨のため、通行止めとなっておりましたが、9月24日(土)午後6時20分に解除されました。
道路利用者の皆さまには御理解と御協力をいただきまして、ありがとうございました。
詳しくは「神奈川県くらし安全防災局危機管理防災課」のTwitterを御確認下さい。
【リンク】
Tweets by saitai_kanagawa
担当 国県事業推進課
電話 0463-82-5746
秦野市 【防災情報】
2022年09月24日16時39分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【秦野市】
大雨注意報
雷注意報
土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
24日夕方 :注意報級
24日夜のはじめ頃:注意報級
24日夜遅く :注意報級
25日未明 :注意報級未満
25日明け方 :注意報級未満
25日朝 :注意報級未満
25日昼前 :注意報級未満
25日昼過ぎ :注意報級未満
25日夕方 :注意報級未満
特記事項:土砂災害注意
【雷危険度】
24日夕方 :注意報級
24日夜のはじめ頃:注意報級
24日夜遅く :注意報級
25日未明 :注意報級未満
25日明け方 :注意報級未満
25日朝 :注意報級未満
25日昼前 :注意報級未満
25日昼過ぎ :注意報級未満
25日夕方 :注意報級未満
付加事項:突風、ひょう
秦野市 【防災情報】
秦野市と清川村を結ぶ県道70号が降雨のため、9月24日(土)午前0時20分から通行止めとなります。
詳しくは「神奈川県くらし安全防災局危機管理防災課」のTwitterを御確認下さい。
【リンク】
https://twitter.com/saitai_kanagawa?s=11&t=DHsIFTvZMzb4W0XkuQQJiA
担当 国県事業推進課
電話 0463-82-5746
秦野市 【防災情報】
2022年09月23日22時33分 発表
大雨(土砂災害)警報が発表されました。
【秦野市】
大雨警報
雷注意報
土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
23日夜遅く :警報級
24日未明 :警報級
24日明け方 :警報級
24日朝 :警報級
24日昼前 :警報級
24日昼過ぎ :警報級
24日夕方 :注意報級
24日夜のはじめ頃:注意報級
24日夜遅く :注意報級
特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
23日夜遅く :注意報級
24日未明 :注意報級
24日明け方 :注意報級
24日朝 :注意報級
24日昼前 :注意報級
24日昼過ぎ :注意報級
24日夕方 :注意報級未満
24日夜のはじめ頃:注意報級未満
24日夜遅く :注意報級未満
特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
1時間 3時間
23日夜遅く :30ミリ 45ミリ
24日未明 :40ミリ 60ミリ
24日明け方 :40ミリ 60ミリ
24日朝 :40ミリ 60ミリ
24日昼前 :40ミリ 60ミリ
24日昼過ぎ :30ミリ 45ミリ
24日夕方 :‐ ‐
24日夜のはじめ頃:‐ ‐
24日夜遅く :‐ ‐
【雷危険度】
23日夜遅く :注意報級
24日未明 :注意報級
24日明け方 :注意報級
24日朝 :注意報級
24日昼前 :注意報級
24日昼過ぎ :注意報級
24日夕方 :注意報級
24日夜のはじめ頃:注意報級
24日夜遅く :注意報級
付加事項:竜巻、ひょう
秦野市 【防災情報】
【県道の通行止めについて】
秦野市と清川村を結ぶ県道70号が降雨のため、通行止めとなっておりましたが、9月20日午後5時に解除されました。
道路利用者の皆さまには御理解と御協力をいただきまして、ありがとうございました。
詳しくは「神奈川県くらし安全防災局危機管理防災課」のTwitterを御確認下さい。
【リンク】
Tweets by saitai_kanagawa
担当 国県事業推進課
電話 0463-82-5746
2022年09月20日17時03分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【秦野市】
大雨注意報
土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【土砂災害危険度】
20日夕方 :注意報級
20日夜のはじめ頃:注意報級
20日夜遅く :注意報級
21日未明 :注意報級未満
21日明け方 :注意報級未満
21日朝 :注意報級未満
21日昼前 :注意報級未満
21日昼過ぎ :注意報級未満
21日夕方 :注意報級未満
特記事項:土砂災害注意